今日はコロナが少し落ち着いた隙に、3ヶ月ぶりの開催でした。
チャンピオンの瀬戸山が執筆した
を参加者にはプレゼントしてチャレンジしてもらいました。![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sessan/20220423/20220423180328.jpg)
まー、予想通りではあります。説明も一応してはいるんですけど、そこまで目立たないので、気づかなかったのかもなー。
ちなみに、今日は昆虫に詳しいメンターのJOさんが参加。ゾウムシの標本を持ってきてくださいました。
みんな興味津々でJOさんに質問してました。 夏くらいにみんなで昆虫を公園に採りに行こうという企画が立ち上がりそうな雰囲気に。楽しそうなのでCoderDojoとは別枠のイベントとして、是非実現したいです。
Scratch.Jrにチャレンジする子もいました。
今回は、合計8人のニンジャが参加で、メンターはJOさんも入れて2人でした。
参加者同士の交流もぼちぼち増えて、アットホームな雰囲気の回でした。
楽しかった。