CoderDojo 三春 Web

CoderDojo 三春の公式Webページです。活動報告や、活動の中で学んだ技術情報などを発信します。

2023-04-22レポート

今日も参加者1人の三春らしい風景でした。

前回に引き続き、参加者が楽しく遊べるmicro:bitを使ったカーリングをやってみました。

6月の県内の全CoderDojo合同で行うイベントでかドージョーの宣伝もしました。

でかドージョーでは、以前三春でやった作曲ワークショップもやりますし、micro:bitカーリング対決もやろうと思います。

他にもいろんなワークショップが予定されているので、Webサイトも確認してください。

https://decadojo.fukushima-coderdojo.com/

まだ申し込みはできません。

2023-02-25レポート

今日は、前から気になっていたmicro:bitでできるカーリングセットを購入したので、それを持って行って遊びました。

プログラミングカーリングで遊ぼうセット

準備をする時間を取れなかったので、現地で調べながら、カーリングのルールも調べながらやりましたが、一応、2時間で4投の1戦を、3戦こなすことができました。

おじさん対小学生という対決でしたが、おじさんは特に手を抜く事もなく、小学生に負けました。

今日は初級編のコードを使いましたが、次回は中級編を使っても良いかもしれません。

本家サイトにも書かれていますが、カーリング用の端末の個体差が結構あるため、参加者が多ければ、4人対4人で1人1端末にし、各プレイヤーは、自分の端末の特徴や動きの癖を知る作業からやるとよさそうに思いました。

今日は、1対1だったので、1人で4端末操る必要があり、どの端末がどういう癖があるのか覚えていられず、細やかな戦略を練るのは諦めました。

全体的な感想としては、カーリング形式の勝負なので子供も勝ちたさから色々な工夫を自然とするようになり、教材としては良さが出ていたように思います。

2023-01-29レポート

今日は参加者ゼロだったので、早めに店じまいして、コミュタンのサイエンスショーに自分の子とその友達と参加しました。光の三原色の話でした。

コミュタン近くの公園で雪遊びする我が子の姿でもお楽しみください

ちなみに、うちの子はそれほどプログラミングに興味ないので、友達とロブロックスで遊んでました

なお、子供の習い事の時間と被ってたので曜日を日曜にしてましたが、土曜日の習い事は無くなったので、来月から、曜日を昔のように土曜日開催に戻します。

2022-11-27 レポート

今日は、今年最後の開催でした。

特にワークショップなどもやらず、まったりと好きなことをやって過ごしました。

小学校低学年軍団は、トイレの花子さんのカードゲームに夢中で、ひたすらこれをやって過ごしてました。

Unityの2Dアクションゲームのチュートリアルをやる子もいました。が、WebGL使ってブラウザに書き出すチュートリアルのセクションで書き出しに時間がかかってしまい断念。 PCのスペックがUnity向けには少し不足していたのかも知れません。 写真を撮るのを忘れてました。

次は、新たに持っていったmeowbitにMakeCode Arcadeで作ったゲームをインストールして遊ぶ様子。あまり調べずに適当に繋いで適当に画面を弄ってたらインストールできたので、元々仕組みが分かりやすくできているということなのかも知れません。 写真は、その後、ついでにmicro:bitとmakecodeの接続を試す様子です。

さいごの方は誰かがやり出したrobloxに群がる子たち

次回はおそらく1月になると思います。

2022-10-30レポート

本日は、ゴールデンウィーク明けの頃から計画と準備を進めていた「音楽とプログラミング」に関するワークショップを開催しました。

ゲストに、エースチャイルド株式会社の飯島先生と藤田先生、西谷社長を招待して、みんなできらきらぼしのアレンジをしました。 また、アレンジをする前に、著作権に関して注意すべき点などを説明もしました。

ノリノリで準備をする飯島先生

余興で星野源さんのドラえもんを演奏する先生たち。 もちろん、JASRACに著作権使用料を払って演奏しています。

その後、きらきらぼしの曲のパートごとの役割と変更可能なポイントの説明を受けて、みんなでアレンジをする様子

最後に、みんながアレンジした曲を集めたscratchのスタジオを紹介します。

https://scratch.mit.edu/studios/32316522

各曲は以下。

【タイトル: お化け屋敷】

【タイトル: 未来の曲】

【タイトル: ちょっとちがうきらきらぼし】

【タイトル: 宇宙人の入った流れ星】

中間発表をして、みんなのアレンジした曲を聴いてみんなで笑って、そしてそれを参考にまた他の人のアイデアを取り入れたりして、scratchの良さも活きたワークショップになったと思います。

みんなの曲が、かなり原曲から遠ざかっていることからも、自由な雰囲気でやれたことが伝わります。

とても楽しいワークショップとなりました。

お疲れ様でした!

2022-08-28レポート

今月は事前申し込みの人が多かったので、大盛況!

と思いきや、参加者は2組だけでした。静かな一日です。

6月に、CoderDojoの活動とは別に、しかし、ほぼ同じメンバーで昆虫を採りに行ったときの標本をJOさんが作ってきてくださったので、それを見ながら、昆虫の同定大会をしました。

ちなみに、Makecode arcadeでゼルダっぽいゲームを作っている子もいました。

今回はのんびり会でした。

2022-05-29 レポート

本日は通常運転の特にワークショップもしないダラダラ会を実施しました。

しかし、JOさんは、今回はクワガタの標本を持ってきてくれました。

うちの子は、友達を連れ込んでひたすらrobloxで遊んでました。

メンター同士でR言語の使い方を教える人や

MakeCode arcadeで遊ぶ子もいました。

次回は、CoderDojo三春としての公式活動ではないですが、参加者で昆虫好きが多いので、みんなで昆虫採集に行くことに決定しました。公式活動ではないので、レポートは書かないかもしれませんが、参加予定の人は、お楽しみに。